Fri
2011.11.18
15:44
しばらくの間、こちらがトップです

杏さんのブログを普段、ご覧の方々はすでにご存じとは思うのですが、ご存知でない方がいらしたら是非目を通して頂きたくこちらにアップ致します。
前回8月にあった「動物愛護管理のあり方について(パブリックコメント)」の第2弾が行われるとのことでお知らせ致します。
前回は“動物取扱業の適正化”を重点に置いてのパブリックコメントでしたが、今回は(私もまだざっと目を通した程度なのですが
)虐待等を含めたより「改善しなければ」と常々痛感させられている・その手のニュースを聞くたびに心を痛めているカテゴリーが課題となっています。
環境省のサイト:(カーソルをあてればサイトにジャンプするようにしてあります)
「動物愛護管理のあり方について(案)(「動物取扱業の適正化」を除く)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
「動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令案等の概要」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
ちょっと小難しい書き方になっているかもしれませんが、大事な大事な問題です。どうかしっかりと読んでパブコメに参加して頂ければと思います。
前回も同様の事を言ったと思うのですが、「普段、何もしてあげられない」「なんとかしないと思いつつもひとりでは・・・」と思っているひとでも、こういう形でも立派な協力なんじゃないかな・・・私はそう信じて参加しています。このブログで初めてこの情報を知ったみなさん、一緒に頑張ってみませんか?
「何をどう書きこんだら良いのかわからない・・・」という人達のために、意見提出用のフォームをちばわんさんが現在、作成をして下さっているようなので参考までに杏さんのブログをお知らせしておきます。
☆わん☆だふる(http://masauha.exblog.jp/)
パブコメ第2弾記事について(http://masauha.exblog.jp/17103879/)
是非是非宜しくお願いします。
追伸:
前回のパブコメ、私達夫婦ももちろん意見を提出しました。ファックスで提出をしたのですが・・・何度やっても話し中でつながらないつながらない
。でも基本、日常生活ではチキンなハートなくせに変なとこ負けず嫌いなぶー子、夜中1時を過ぎても粘ってねばって送信を完了させました
。
あとでぶーさんからきいたのですが・・・環境省のファックス、パブコメでパンク状態になったそうです。
今回もすんなりとはつながらないかもしれないけどオイラは絶対提出するぞー


杏さんのブログを普段、ご覧の方々はすでにご存じとは思うのですが、ご存知でない方がいらしたら是非目を通して頂きたくこちらにアップ致します。
前回8月にあった「動物愛護管理のあり方について(パブリックコメント)」の第2弾が行われるとのことでお知らせ致します。
前回は“動物取扱業の適正化”を重点に置いてのパブリックコメントでしたが、今回は(私もまだざっと目を通した程度なのですが

環境省のサイト:(カーソルをあてればサイトにジャンプするようにしてあります)
「動物愛護管理のあり方について(案)(「動物取扱業の適正化」を除く)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
「動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令案等の概要」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
ちょっと小難しい書き方になっているかもしれませんが、大事な大事な問題です。どうかしっかりと読んでパブコメに参加して頂ければと思います。
前回も同様の事を言ったと思うのですが、「普段、何もしてあげられない」「なんとかしないと思いつつもひとりでは・・・」と思っているひとでも、こういう形でも立派な協力なんじゃないかな・・・私はそう信じて参加しています。このブログで初めてこの情報を知ったみなさん、一緒に頑張ってみませんか?
「何をどう書きこんだら良いのかわからない・・・」という人達のために、意見提出用のフォームをちばわんさんが現在、作成をして下さっているようなので参考までに杏さんのブログをお知らせしておきます。
☆わん☆だふる(http://masauha.exblog.jp/)
パブコメ第2弾記事について(http://masauha.exblog.jp/17103879/)
是非是非宜しくお願いします。

追伸:
前回のパブコメ、私達夫婦ももちろん意見を提出しました。ファックスで提出をしたのですが・・・何度やっても話し中でつながらないつながらない


あとでぶーさんからきいたのですが・・・環境省のファックス、パブコメでパンク状態になったそうです。
今回もすんなりとはつながらないかもしれないけどオイラは絶対提出するぞー

スポンサーサイト
Category * その他